Blog ブログ

【印刷豆知識】紙の「目」って何?

印刷

今回は、紙に関する豆知識。
皆さまは紙に「目」があるのをご存知でしょうか?

壁に耳あり障子に目あり…の目ではなく、紙を構成する繊維の方向のことを指します。

紙の目は見た目では分からないのですが…実はとても重要。
印刷物の仕上がりや使い勝手に影響するのです!

紙の目には、以下のような効果があります。

  • 冊子を作る場合、紙の目がページをめくる方向に沿っていると開きやすくなる。
  • リーフレットを作る場合、紙の目に沿った方が折り目が割れづらくなる。
  • ぶ厚い紙をオンデマンド印刷機(少部数用の印刷機)に通す場合、紙の目によっては印刷機を上手く通らず、印刷トラブルが発生する可能性も…。


私たち印刷会社では、紙は菊判(A1より一回り大きいサイズ)や四六判(B1より一回り大きいサイズ)で購入し、いくつも面付けして印刷した後、最後に仕上がりサイズに断裁しています。

そのため私たちは印刷する時の面付けを考え、縦目か横目、最適な方の購入を指示しています。

ちなみに、身近な紙の目を知りたいときに、手っ取り早い方法が紙を裂いてみることです。

紙の目に対し平行ですと比較的まっすぐ裂けますが、垂直ですと裂け目がぐにゃぐにゃになってしまいます。

いらない紙があったらぜひ、試してみてください。
ではでは、K2でした!

WRITER

K2

印刷物・Web・動画制作会社「NET SANYO」の中の人です。Perfumeにドはまりしている息子(3歳)により、一緒に歌う際のっち役をするよう命じられました。頑張ろうと思います。