Blog ブログ

知らなきゃ損!セルフメディケーション税制で節税しよう

オフタイム

こんにちは!K2です。

平成29年から開始した「セルフメディケーション税制」という制度をご存知でしょうか?

薬局やドラッグストアで対象医薬品を年間1万2千円を超えて購入した場合、税金を減らすことができる制度です。

今回はこの制度の概要と利用する方法をお話ししますので、家計の負担となる税金を少しでも減らしましょう!

セルフメディケーション税制とは

平成33年までの間、厚生労働省が定めた特定の成分を含む医薬品(OTC医薬品)を年間に1万2千円を超えて購入した場合、 確定申告をすればその超えた金額を所得税から控除できるという仕組みです(8万8千円が上限となります)。

生計を一緒にしている、配偶者や子供といった親族の医薬品も合算することができます。

※こちらの制度と医療費控除は同時に受けることはできません。

セルフメディケーション税制の対象となる医薬品

対象医薬品の多くは、パッケージに以下のマークがついています(マークの表示義務はありません)。

対象品目一覧が厚生労働省のサイトから見られますので、もし気になった医薬品があれば調べてみてください。

セルフメディケーション税制の利用に必要なもの

□対象医薬品のレシートまたは領収書

大手薬局やドラッグストアで対象医薬品を購入すると、 レシートの品名部分に★などのマークが付き、 「★印はセルフメディケーション税制対象商品」といった表記がされます。

個人商店で購入し、レシートに対象商品である旨が表記されていない場合や、 手書きの領収書をもらうような場合は商品名・金額・セルフメディケーション税制対象商品である旨・販売店名・購入日が分かるように記入してもらってください。

レシートまたは領収書がなければ医療費として認められないため、無くさないように気を付けて下さいね!

□健康診断または予防接種の結果通知書・領収書

セルフメディケーション税制の利用条件は、確定申告の対象となる年に、以下のいずれかの「健康の維持増進及び疾病の予防への取組」を行っていることです。

  • 特定健康診査
  • 予防接種
  • 定期健康診断
  • 健康診査
  • がん検診

結果通知表や領収書などの証明書類が申請に必要なので、捨てずに保管しておいてください。

□源泉徴収票の原本


以上の書類が必要になります。
確定申告の時期になって慌てて探さなくて済むよう、きちんと保管しておきましょう!

まとめ

風邪や花粉症の薬、下痢止めなど様々な医薬品がこの制度の対象となっています。
セルフメディケーション税制を活用して、税金の負担を少しでも減らしましょう!

ではでは、K2でした。

WRITER

K2

印刷物・Web・動画制作会社「NET SANYO」の中の人です。Perfumeにドはまりしている息子(3歳)により、一緒に歌う際のっち役をするよう命じられました。頑張ろうと思います。